京都市伏見区K邸様にて外壁塗装(耐候年数17年)工事 ― その5 ―

京都市伏見区K邸様にて外壁塗装(耐候年数17年)工事です。

玄関前の門壁のご相談をお受けしたのですが

外壁の塗料が若干残ると思いますので、ここはサービスさせて頂きました。

拝見したところ タンコブ の様な膨れがあります。

恐らく上部のコンクリート部分の劣化で浸水して逃げ場がない雨水が溜まった跡だと思われます。

これは、対処しておかないと先々にもっと大変な事になる可能性があります。

京都市伏見区K邸門壁
塗り替えされた後、こういう現象をまれに拝見します。
サッシや開口部の周辺等で起こりやすいのですが
打診検査や壁の目視の検査だけでも簡単に解ります。
お値段のお安い業者さん等は下見より作業の方を先行される事が多いので
特に多く発生しています。
やはり安かろう悪かろうと言ったところですね。
当社では、サービス塗装と言ってもいい加減な事は出来ませんので
シッカリ施工したいと思います。
京都市伏見区K邸門壁

少し施工の手の内は公開出来ませんが、お見せ出来る範囲だけご紹介させて頂きます。
コブの部分は。切り取り乾燥させエポキシボンド系を簡易的に注入。
固まれば砂入りのモルタル等で穴を埋めて吹き付け模様を復旧乾燥後、
塗装下塗り・中塗り・上塗りと数回に分けて作業していきました。
京都市伏見区K邸門壁
何より、漏水を止めないといけません。
そこで、天場のコンクリート部分は水性防水をさせて頂きます。
先ずは下塗りです。
京都市伏見区K邸門壁
硬くなった補修跡は研磨して充填剤でクラックを補修した跡に下塗りをしました。
京都市伏見区K邸門壁

壁部分は普通のカチオンシーラーで下塗りです。
京都市伏見区K邸門壁

天場の防水中塗りはたっぷり2回塗装しました。

京都市伏見区K邸門壁
京都市伏見区K邸門壁
中塗り完了後、真夏の膨張を考慮して遮熱トップで表面を強化して天場は完成です。
京都市伏見区K邸門壁
壁部分は下塗り乾燥後の中塗り作業です。
京都市伏見区K邸門壁
京都市伏見区K邸門壁
当然ですが壁部分の上塗りです。
京都市伏見区K邸門壁

最近は、教科書で覚えただけの塗装営業マンが大変多くいらっしゃいます。
やればいい・終わればいいでは少し良くないように私は思うのですが、いかがでしょうか?

お問合せはコチラ

PAGE
TOP