京都市西京区O邸様にて外壁外壁ウルトラナノシリコン(耐候年数17年)塗装工事です。
足場の設置完了後の高圧洗浄からです。
今回は外壁の弾性スタッコのヘッドカット吹き付けですので材料の缶数もおおよそ通常の1・5倍位は必要だと思いますが、何より下塗りでムラになるとトップコートもムラになるので要注意で作業していきたいと思います。

足場設置が完了後に、さっそく高圧洗浄の作業です。
吹き付けの骨材の寒水が洗浄の水を吸い込んでしまうので
一度打ち水をして寒水に水分を含ませて汚れを浮かして高圧で洗浄しないと汚れが流れてくれないので焦らず目視しながら洗浄させて頂きました。

ココで意外に取り難いのが虫などの抜け殻なのですが、コチラに関してはスクレーパーや皮スキなどの手作業で除去していきたいと思います。


そして、防水シートの密着が高まるように 高圧洗浄で綺麗にして おきました。
その後、丸一日乾燥させて外壁の作業を進めていきたいと思います。