京都市南区にて収益物件の外壁塗装工事 ― その1 ―

2024.07.22

京都市南区にて収益物件の外壁塗装工事です。

早速、外壁のシールを撤去をして打ち替え作業をしていきます。

外壁に養生テープで養生した後にシール用プライマーを塗布してシールの密着を高めていきます。

京都市南区収益物件シール工事

窓廻りの増し打ち部分も同様にプライマーを塗布していきました。
京都市南区収益物件シール工事
バルコニーのコンクリート床は端から端まで大きな隙間が入っていました。
ココはすべてシールで少し大きく角を丸くするほどシールの打設が必要です。
しかし、勾配もありアクリル天井もあるのでこれだけで漏水は考えにくいです。
京都市南区収益物件高圧洗浄

すると左側にドレンの集水に隙間がある事が解りました。
恐らくコチラが大きな原因だと思います。
壁ギリギリの場所なのでカメラでしか分からなかったので写真を撮って良かったです。
京都市南区収益物件高圧洗浄

シール乾燥後一日置いて洗浄です。
ココで一旦漏水は止まった様で良かったですが
念の為にもう一度チェックをしていきたいと思います。
京都市南区収益物件高圧洗浄
そして、三階バルコニーの洗浄です。
コチラも若干クラックがありましたので修繕してから洗浄させて頂きました。
京都市南区収益物件高圧洗浄
京都市南区収益物件高圧洗浄
その他少しだけ小さな下屋がありましたのでコチラも洗浄して塗装していきます。
コチラは、大屋根と素材が違うようです。
京都市南区収益物件高圧洗浄
京都市南区収益物件高圧洗浄
そして洗浄完了です。
京都市南区収益物件高圧洗浄
若干の劣化はありますが良い状態の様です。
京都市南区収益物件高圧洗浄
洗浄が完了したので塗装作業に掛かりたいと思います。

PAGE
TOP