滋賀県大津市O邸様にて外壁ウルトラナノポリマーシリコン樹脂塗料(耐候年数17年)塗装工事です。
高圧洗浄が完了したので微弾性フィーラーで下塗りの作業に入ります。
塗料も工場から直送の第一弾が送られて来ました。
工場直送なので輸送コストが掛からなく現場に運ばれて来るので施工の段取りもかなり進めやすいです。

外壁のアクリルスタッコの塗装は上下の塗継ぎが出てムラになる事がありますので
ローラーは、最後横にローラーを動かせて塗継ぎに注意しながら塗装していきます。

何より大切なのは下塗りのフィラーの濃さです。
細かな気泡が出てしまうと仕上がりが綺麗に仕上がらず耐候年数にも関わるので
微妙な量の水を希釈して均一に塗膜が形成される様に塗装していきます。

ですが下の写真の様に一度ローラーにタップリとフィーラーを付けて壁に塗っても
約30センチ程しか塗れませんので何回も何回も
付けては塗りを頻繁にしていかなければなりませんので
なかなか作業の進みは良くないです。


そうこうしている間に予想を超える程の材料が必要になったので更に追加で5缶ほど追加注文をしました。

コチラが乾燥すれば中塗りと上塗りの作業になります。



