滋賀県草津市にてanonymous2様屋根無機塗料耐候年数20年外壁ウルトラSI耐候年数16年塗料での塗装工事 - 完成 -

2025.10.20

滋賀県草津市にてanonymous2様屋根無機塗料耐候年数20年外壁ウルトラSI耐候年数16年塗料での塗装工事が完成いたしました。

店舗をされるという事ですが相当映えた仕上がりになりました。
タイル模様のALCも一つずつ修繕したのでパリッと仕上がってます。

いつものようにアフター、ビフォーでご覧ください。

アフター☆彡

京都正木建装の滋賀県草津市外壁塗装完成ビフォーアフター写真
京都正木建装の草津市外壁塗装ビフォーアフター写真

少し玄関廻りとポスト辺りが後日に施工との事でしたので
少ししたらお伺いさせて頂きます。

京都正木建装の滋賀県草津市外壁塗装完成ビフォーアフター写真
京都正木建装の草津市外壁塗装ビフォーアフター写真
京都正木建装の滋賀県草津市外壁塗装完成ビフォーアフター写真
京都正木建装の草津市外壁塗装ビフォーアフター写真2

ビフォー☆

京都正木建装の滋賀県草津市外壁塗装ビフォー写真
京都正木建装の草津市外壁塗装工事前写真
京都正木建装の滋賀県草津市外壁塗装完成ビフォー写真
京都正木建装の草津市外壁塗装ビフォー写真

以上で塗装作業完成です。
 
白色のウルトラSIがもたらす美観と耐久性のメリット外壁塗装を考えるとき、色選びって意外と悩みますよね。
家の印象を大きく左右するだけでなく、長く付き合っていくものだからこそ、慎重になって当然です。
そんな中で、正木建装が自信を持っておすすめしているのが、ウルトラSIの白色。
なぜ数ある塗料の中から、しかも白という選択肢を推すのか?その理由には、見た目の美しさと機能性、両方のバランスがしっかり取れているからです。

まず、白色の持つ美観についてなんですが。
白って、やっぱり清潔感がありますよね。どんなスタイルの家にも馴染みやすく、周囲の景観とも調和しやすいのが魅力です。
特にウルトラSIの白は、ただの白ではなく、深みと透明感を兼ね備えた上質な白。
光の当たり方によって微妙に表情を変えるので、時間帯や天気によって違った雰囲気を楽しめるんです。
これが、住む人にとっても訪れる人にとっても、心地よい印象を与えてくれます。

しかし、白と聞くと「汚れが目立ちそう…」と心配になる方も多いはず。
確かに一般的な白い塗料だと、雨だれや排気ガスの汚れが気になることもあります。
でも、ウルトラSIはその点が違うんです。高い耐汚染性を持っていて、汚れが付きにくく、付いても雨で自然に洗い流されやすいという特性があります。
つまり、白の美しさを長く保てるというわけ。これって、メンテナンスの手間を減らしたい人にとってはかなり嬉しいポイントですよ。

さらに、耐久性の面でもウルトラSIは優秀です。
紫外線や風雨に強く、色あせしにくいので、長期間にわたって塗り替えの必要がありません。
特に白色は、太陽光を反射しやすいという特性があるため、熱の吸収を抑えて外壁の劣化を防ぐ効果も期待できます。
これにより、家全体の寿命を延ばすことにもつながるんです。

こうした理由から、正木建装ではウルトラSIの白色を積極的におすすめしています。
見た目の美しさと機能性、どちらも妥協したくないという方にはぴったりの選択肢。
家は毎日目にするものだからこそ、長く愛せる色と品質を選びたいですよね。
白ってシンプルだけど、実は奥が深い。そんな魅力を、ウルトラSIの白でぜひ体感してみてください。

PAGE
TOP