色選びの基本

色選びの基本

外壁の塗装リフォームは、色選びによって住宅のイメージを大きく変えます。

いろいろある住宅リフォームの中でも、外壁の塗り替えは新築を感じさせてくれるような感覚を味わえる醍醐味があります。こちらでは、住宅の外壁の塗装リフォームにおける色選びの基本を解説いたします。

イメージを大切にする

イメージを大切にする

色選びの基本は、住む方が満足できるかどうかが重要で、イメージとして考えることが大切です。色そのものにこだわって考えてしまうと色選びも難しく感じてしまいますが、イメージとして考えることで色選びに難しさを感じることなく色のイメージをしやすくなります。

「優雅な感じの色」、「落ち着きのある色」、「高級さを感じられる色」など、まずは理想とするイメージを考えてみましょう。色から印象をイメージするのではなく、印象から色をイメージすることが大切です。

周囲と調和がとれた色選び

イメージを大切にすると同時に、周囲と調和がとれた色選びをすることも大切です。外壁は外部からも目に見える部分なので、周囲からどんな風に見られたいかということも意識して色選びをしましょう。

周囲が落ち着いた色の外壁で統一されているのに対し派手な色を選んでしまうと、個性という意味での色選びは成功かもしれませんが、周囲の家との調和がとれていない印象を与えてしまうことも考えられます。色選びの際には、周囲との調和は大切にしたいところです。

面積効果の理解

面積効果とは、同じ色でも面積によって明るく見えたり暗く見えたり、色の印象が違って見えることを指し、誰もが持っている目の錯覚です。見本を見て色を決めたはずなのに、実際外壁に塗装してみると見本よりも色が明るく感じることがあります。

面積効果は、明るい色は広い面積になるとより鮮やかになり、暗い色はより暗く感じる特徴があります。こうした色の見え方の変化を考慮することも、色選びには欠かせません。

京都市伏見区にある当社は、各種リフォーム全般、屋根塗装、外壁塗装を行っております。
リフォームしたくても費用面が心配という方へは、低金利のリフォームローンプランも提案しています。京都市伏見区を中心に、大阪や滋賀、神戸でリフォームや塗装の専門業者をお探しの方は、当社までお気軽にご相談ください。

PAGE
TOP